top of page

ぷぺぽ誕生秘話 発行編

執筆者の写真: ぷぺぽ編集長ぷぺぽ編集長

そんなこんなでようやくぷぺぽ創刊号が完成しました。


発行部数はわずか500冊。

これでも勇気がいりました。

そんなに見てくれるひとがいるだろうか…


広告を出してくれたクライアントさんや友人たちに完成した冊子を見せると

みんな一様に「思ったよりちゃんとしてる」と言っていました(笑)


そう、みんなそんなちゃんと冊子になってると思っていなかったのです。

もっとペラペラだと思っていたようで、いい意味で裏切ることができたのは正解だったかと。


そうして配布した500冊はあっという間になくなりました。

びっくりー!!!



そこから今は5500冊まで増やすことができています。


孤独になりがちな育児で私が友人たちに救われたように

ぷぺぽが同じようなママたちの力に、少しでもなれたら。


そんな想いで今もぷぺぽを作っています。



以上、誕生秘話でした。

 
 
 

最新記事

すべて表示

ぷぺぽ誕生秘話 営業編

フリーマガジンは何で収益を得るかというと、広告です。 紙面に広告を出す代わりに広告費をいただくのです。 創刊号は自費で印刷するつもりでしたが、 次回以降広告をいただこうと思うと、創刊号にも広告を載せて 広告はこんな感じですよというイメージを持ってもらわなければなりません。...

ぷぺぽ誕生秘話 LINE編

フリーマガジンを作ると決めたものの、周囲になかなか言い出せずにいました。 でも、情報発信していこうとしてるんだからそんなんじゃだめだ! と意を決して周囲のママたちに告知することにしました。 まずはLINE@(現在の公式LINE)のアカウントを作成し、...

ぷぺぽ誕生秘話 特集編

名前が決まりデザインもできてきて、次に取り掛かったのが特集でした。 ぷぺぽは毎回違うテーマの巻頭特集をお届けしていますが 最初の特集は『公園』。 なぜ公園だったのか。 身近な公園はネットで出てこないからです。 休日に家族で行く大きな公園ではなく、平日の昼間にちょっと遊びに行...

Comments


  • Facebook
  • Instagram
日進市子育て応援マガジン
​ぷぺぽ

copyright © pupepo All Rights Reserved.

bottom of page